2024年12月10日(火) 18:00
▲昨年はジャンタルマンタルが優勝(c)netkeiba
馬場虎太郎が勝負レース予想をウマい馬券にて公開!殿堂入り予想家として朝日杯フューチュリティステークスで渾身の印を打つ!こちらからご覧いただけます
今年の朝日杯FSも阪神JFに続き、京都芝外回り1600mで行われる。先週まではCコースを使用していたが、今週からはDコース替わり。
今秋からの連続開催では既に20日間に及ぶ開催を消化してきており、路盤の状態も先週時点では開幕当初よりも悪化している。仮柵の移動程度では路盤のダメージはリカバリーできないだろう。
改修された昨年以降、JRAの馬場発表が「良」だった京都芝外回り(新馬、未勝利戦除く)のDコースは最初のコーナーを5番手以内で通過した馬の成績が他のコース区分に対して優秀。
Dコースは開催終盤の施工が多く、開催終盤の傷んだ路盤では差し馬も道中で消耗してしまうため、直線で鋭い脚を使うのが難しくなってしまう。
今年、Dコース替わりの週に京都芝外回り1600mで行われた米子Sも逃げた馬が1着。2番手で追走した10番人気の馬が3着。最初のコーナーを5番手以内で通過した馬が3着までを独占。今週の開催でも似たような状況になりそうだ。先行馬を狙いたい。・・・
続きはプレミアムサービス登録でご覧になれます。
登録済みの方はこちらからログイン
バックナンバーを見る
このコラムをお気に入り登録する
お気に入り登録済み
お気に入りコラム登録完了
馬場虎太郎「馬場読みの最強予想家が教える虎の子の一頭」をお気に入り登録しました。
戻る
※コラム公開をいち早くお知らせします。※マイページ、メール、プッシュに対応。
馬場虎太郎
トラックバイアス(馬場の偏り)を利用した馬券術を用いる馬場分析のプロフェッショナル。JRA発表の馬場状態ではなく独自の指標(※)を用いて真の馬場適性を分析、またパトロールビデオと綿密なデータ分析によって「トラックバイアスの不利」を受けた馬を導き出す。 ※「軽い」「稍軽い」「標準」「稍重い」「重い」の5段階で馬場状態を評価
特別登録
朝日杯FS
予想オッズ
朝日杯FSの人気をチェック!
特集
朝日杯FSを完全攻略!
コラム
ヤマを張るなら内半分か、外半分か
ニュース
昨年の朝日杯FS覇者の父パレスマリス 馬産地でも大人気なその後の活躍ぶりとは
競輪
競輪を気軽に楽しもう!全レース出走表・競輪予想、ニュース、コラム、選手データベースなど。