2025年01月15日(水) 18:00
熱心な読者さんであれば食傷気味かも知れませんが、それはそうなる程に指摘したポイントが延々と当てはまり続けている確度の高い重要な情報ということですので、まずは今の中京芝重賞レースの枠順傾向について繰り返しになりますが取り上げます。
それは最近の中京芝重賞レースでは距離を問わずに1〜2番ゲートの馬ばかりが来ているということです。
もちろん、重賞レース以外の下のクラスのレースにおいても大なり小なり同様の傾向は言えますが、その中でも最も格上の重賞レースにおいて顕著な傾向が出ている背景としては、相対的に前半のラップが速くなりやすい下のクラスのレースよりも、前半のラップではなく3〜4コーナー部分を含む中盤以降のラップが速くなりやすい重賞レースの方が内枠を生かす競馬(コーナーで内を立ち回る競馬)でのアドバンテージに至りやすいということだと考えられます。
特に圧巻なのが昨夏以降で、・・・
続きはプレミアムサービス登録でご覧になれます。
登録済みの方はこちらからログイン
バックナンバーを見る
このコラムをお気に入り登録する
お気に入り登録済み
お気に入りコラム登録完了
キムラヨウヘイ「キムラヨウヘイ式 重賞プロファイル」をお気に入り登録しました。
戻る
※コラム公開をいち早くお知らせします。※マイページ、メール、プッシュに対応。
キムラヨウヘイ
ライブドア競馬ブログアクセスランキングで1万ブログ中1位に輝いた実績もある人気ブロガー。独自レースレベル判定にもとづき、世間で過小評価されている“妙味馬”を見つけることに定評あり。すべてのレースの映像をチェックし、配当妙味のある馬を狙うという予想スタイル。各馬固有(厩舎や騎手など人も含む)のプロファイリングポイントに基づいた、激走タイミングにある狙い馬を発掘。馬券に役立つ情報を提供していきます。
特別登録
日経新春杯
予想オッズ
日経新春杯の人気をチェック!
特集
日経新春杯を完全攻略!
コラム
今年は中京2200での施行 コース実績重視で
ニュース
【日経新春杯見どころ】着実に地力強化しているロードデルレイ
競輪
競輪を気軽に楽しもう!全レース出走表・競輪予想、ニュース、コラム、選手データベースなど。