2025年01月26日(日) 18:00
直近でデビューした予想家や、これからデビューを迎える予想家が自身の予想法などを紹介。『ウマい馬券』での活躍が期待されるスター候補に、本人自ら綴っていただきました!
netkeiba公認予想家の、ま〜くんくんです。
「ま〜くんくん」氏
このたび、予想プロセスを披露する機会をいただいたので、考え方を綴っていきたいと思います。
勝つべくして勝つために、ブレずに予想して、推奨馬を決定。推奨馬の単勝・複勝をメインに、ブレずに購入しています。馬券の買い方が、単勝・複勝派なので、人気馬を推奨馬にすると(6〜7倍以上で推奨馬に決定)的中率も確保しないといけないので難しくなります。
そこで、勝つべくして勝つ推奨馬を見抜くために行なっていることを披露していきたいと思います。
各競馬場、コース、距離、枠ごとに、有利な枠(先行しやすい枠など)から予想が始まり、内、中、外どの枠が主体のレースになるかを予想します。
各レースごとに有利な枠があり、当然、不利な枠があります。不利な枠から条件替わりで有利な枠に入った馬を探します。
気にしている人が少なく、見抜き方が人それぞれ違うので、独自の視点で見抜くことができれば、大変有効なファクターです。
不利の見抜き方は、センスが問われるので、大変有効なファクターです。全てのレース映像を観ていると、好走している馬は不利がほぼありません。好走してる馬は、不利なく、好走するべくして好走しています。レースでは1つの不利が致命的なため、不利があった時点で好走できていません。
以上、主に4つのファクターを使って、オッズを見定めて推奨馬を決めています。
◎3ランスオブカオス 並び◯オッズ◯
◯4ミュージアムマイル 能力↑
▲2アドマイヤズーム 展開◯
まず、このレースは4ミュージアムマイル以外は低レベルのメンバー構成で、1勝馬でも通用するとみました。
つぎに、展開から、2アドマイヤズームが逃げ、あるいは好位と想定。理由は、デビュー戦から川田騎手が乗っていて、瞬発力が使える走りはできず、未勝利は2番手からスムーズな走りから勝利。2レースとも、スタートから促しながらポジションをとっていて、逃げあるいは好位からの競馬が理想にみえるし、芝GIでの川田騎手の好走パターンでした。
2アドマイヤズームがレースの主体となると、並び1番の馬は、その外の3ランスオブカオスになります。この馬は芝1400勝ちの地味な新馬勝ちのため絶好のオッズでした。しかし、軽い調教での、上がり最速で勝利。そして、中1週での出走と、調教に注目していれば好走が見抜けるパターンでした。
4ミュージアムマイルは、瞬発力を発揮している走りから能力が抜けているとみて、距離不足のマイルでも好走可能とみました。
最終的には、オッズが最大の決め手で、推奨馬は◎3ランスオブカオスから印上位3頭の的中となりました。
単勝、複勝派なので、推奨馬は圧倒的な結果が出ています。
1レースに1〜3頭の推奨馬がいますが、現時点では、全ての単勝を買っても単勝回収率は楽に100%を超えています。
ウマい馬券では、推奨馬の単勝1点の買い目の場合でも、対抗以下の、印と短評を書いていますので、参考にしていただけると幸いです。
(ま〜くんくん)
バックナンバーを見る
このコラムをお気に入り登録する
お気に入り登録済み
お気に入りコラム登録完了
ウマい予想家「直近デビュー! 予想家ROOKIES」をお気に入り登録しました。
戻る
※コラム公開をいち早くお知らせします。※マイページ、メール、プッシュに対応。
ウマい予想家
直近でデビューした予想家や、これからデビューを迎える予想家が自身の予想法などを紹介。スター候補が自らの手法を解説します! 関連サイト:ウマい馬券
コラム
回収率が上がる馬券の買い方 プロ予想家が明かす6つの秘訣とは?
公営ギャンブルの極意、相馬眼より大事なこと(注穴の達人)
本気で当てに行く! 5つの主たるファクターと予想プロセス(SHUNRAI-春雷-)
後出し回顧で再評価! “的中率と回収率の両立”を実現する独自理論(Orfe)
1要素で語れるレースなどほぼ皆無! 複数ファクターから極限に絞る(ナガケン)
競輪
競輪を気軽に楽しもう!全レース出走表・競輪予想、ニュース、コラム、選手データベースなど。