2025年02月25日(火) 18:01
▲「それもいいかなと思い始めた」小牧太騎手、第4の挑戦は…?(C)netkeiba
先週は、エイシンハリアーで兵庫ユースカップを勝利! これにてコンビを組んで4戦3勝。3歳路線にはべラジオドリームというお手馬もいますが、エイシンについても「力は相当」と期待の高さを隠しません。さて、今回のファンからの質問は「川原正一騎手が元気に乗り続けられる秘訣」について。納得の見解を述べると同時に、60歳以降のまさかの“人生設計”を明かしてくれました。
(取材・構成=不破由妃子)
──昨秋に続き、大阪スポーツでのGI予想が始まりましたね。フェブラリーSの本命はエンペラーワケア(5着)。
小牧 この時期のプラス12キロはちょっとしんどいわ。体が重かったんちゃうかな。
──減っていた体が戻ってのプラス体重ではなかったですしね。
小牧 そうそう。馬券は外れてしまったけど、全体としてはいい競馬だったね。それにしても、R.キング騎手はしっかり追ってくる。道中も安定しているし、まったく男性に負けてないわ。コスタノヴァは△の評価にとどめたけど、「失礼しました」って感じやね。
──「女性騎手だからではなく、一人の騎手として日本のGIを勝つことができて非常にうれしい」というコメントもとても印象に残りました。
小牧 うん、カッコよかった。まぁまた僕の“当たらんGI予想”が始まったので、よかったら見てください(笑)。
──いやいや、去年の秋はけっこう当たってましたよ。さて、先週は小牧さんもエイシンハリアーで兵庫ユースカップ(重賞)を制覇。おめでとうございます!
小牧 ありがとう。なんか勝ちそうな気がしてたんやわ・・・
続きはプレミアムサービス登録でご覧になれます。
登録済みの方はこちらからログイン
バックナンバーを見る
このコラムをお気に入り登録する
お気に入り登録済み
お気に入りコラム登録完了
小牧太「太論」をお気に入り登録しました。
戻る
※コラム公開をいち早くお知らせします。※マイページ、メール、プッシュに対応。
このコラムでは、ユーザーからの質問を募集しております。あなたからコラムニストへの「ぜひ聞きたい!」という質問をお待ちしております。
小牧太
1967年9月7日、鹿児島県生まれ。1985年に公営・園田競馬でデビュー。名伯楽・曾和直榮調教師の元で腕を磨き、10度の兵庫リーディングと2度の全国リーディングを獲得。2004年にJRAに移籍。2008年には桜花賞をレジネッタで制し悲願のGI制覇を遂げた。2024年には再度園田競馬へ復帰し、活躍中。史上初の挑戦を続ける。
コラム
小倉での劇的勝利から半年余 立役者が園田競馬に移籍…!?
姫路開催でも活躍中! 小牧騎手が語る兵庫リーディング争い
小牧太騎手が感じる地方競馬の進化とは?「園田のレベルも…」
約20年ぶりの姫路開催参戦! 小牧太騎手のルーティンとは?
松本幸祐騎手との突然の別れ 共に過ごした弟弟子への思い
競輪
競輪を気軽に楽しもう!全レース出走表・競輪予想、ニュース、コラム、選手データベースなど。