2025年02月26日(水) 18:00
先週のフェブラリーS。音無秀孝調教師にサンライズジパングの話を聞いていて「やっぱり、先生のことが好きだな」という気持ちになって、本命を打ったというところがあります。毎度こんなことをやっていたら、主観と客観のバランスは崩れてしまいますが、さすがに今回はこれで良かったと思っています。東京競馬場でも精一杯応援できましたしね。
今週はGIではありませんが、東西で8名の調教師の方が引退、勇退されます。さすがに今週は主観を入れて予想するレースはないのですが、取材でお世話になった先生には有終の美を飾って欲しいなと思う気持ちはあります。ファンの皆さんにも「あの時はお世話になったな」という馬を管理していた調教師がいれば、ぜひ応援の気持ちを馬券に表してみて欲しいなと思います。
【オーシャンS/ママコチャ】
休み明けは中間にCW追い切りも併用してくるというパターンになっているので、今回も2週前追い切りと1週前追い切りがCW単走。動きについては単走だけに分かりにくいところもありますが、時計的には前走阪神Cと同じような感じかなと思います。
最終追い切りは坂路で4F52.9秒。決して遅くない全体時計で・・・
続きはプレミアムサービス登録でご覧になれます。
登録済みの方はこちらからログイン
バックナンバーを見る
このコラムをお気に入り登録する
お気に入り登録済み
お気に入りコラム登録完了
井内利彰「調教Gメン研究所」をお気に入り登録しました。
戻る
※コラム公開をいち早くお知らせします。※マイページ、メール、プッシュに対応。
井内利彰
調教をスポーツ科学的に分析した適性理論「調教Gメン」を操る調教捜査官。著書に「調教Gメン-調教欄だけで荒稼ぎできる競馬必勝法」「調教師白井寿昭G1勝利の方程式」「100%激走する勝負調教、鉄板の仕上げ-馬の調子、厩舎の勝負気配は調教欄ですべてわかる」など。また「Beginners room」では競馬ビギナー向けに教鞭をふるう。 関連サイト:井内利彰ブログ
特集
中山記念を完全攻略!
コラム
中山記念は先行有利のトラックバイアス
チューリップ賞を完全攻略!
永島騎手と性格がそっくり? 命名馬と挑むチューリップ賞
オーシャンステークスを完全攻略!
競輪
競輪を気軽に楽しもう!全レース出走表・競輪予想、ニュース、コラム、選手データベースなど。