【大阪杯】ベラジオオペラが連覇達成 レコード大幅更新の高速決着に

2025年04月07日(月) 18:00

阪神競馬場では4戦4勝

重賞レース回顧

大阪杯を制したベラジオオペラ(c)netkeiba

 前日の古馬2勝クラスの芝1800mが1分45秒2(上がり33秒1)、この日の古馬3勝クラスの芝1600mが1分32秒3(上がり33秒7)。高速だった阪神の芝レース(この週からBコース)は、この時期とすると超高速の芝コンディションだった。

 2連覇を達成した5歳ベラジオオペラ(父ロードカナロア)の走破時計は、昨年の自身の勝ちタイム1分58秒2を実に2秒0も短縮する「1分56秒2」。従来のコースレコード1分57秒2を、一気に1秒0も更新する快レコードとなった。

 この馬場が味方した馬も、また、予測以上の高速決着になって不利だった馬もいるが、昨年より一段とパワーアップしたベラジオオペラの充実は高く評価したい。・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

柏木集保

1948年、長野県出身、早稲田大卒。1973年に日刊競馬に入社。UHFテレビ競馬中継解説者時代から、長年に渡って独自のスタンスと多様な角度からレースを推理し、競馬を語り続ける。netkeiba.com、競馬総合チャンネルでは、土曜メインレース展望(金曜18時)、日曜メインレース展望(土曜18時)、重賞レース回顧(月曜18時)の執筆を担当。

関連情報

新着コラム

コラムを探す