2025年04月12日(土) 12:00
今年の桜花賞は、2歳女王アルマヴェローチェ、衝撃のタイムでクイーンCを勝ったエンブロイダリー、フェアリーSを圧勝したエリカエクスプレスの三強ムード。初対戦の3頭だけにオッズが割れそうです。軸にもっとも相応しいのはどの馬なのでしょうか? 馬券裁判男こと卍氏が開発した美味しさ指数「妙味度」で占っていきます。
(取材・文・構成=オーパーツ・パブリッシング編集K3)
編集K3(以下、K3) 先週の大阪杯は総合妙味度1位で「儲かる軸馬」に該当したベラジオオペラが勝ったんですが、僕の持っていたワイドはハナ差でハズれました(涙)。
卍 総合妙味度2位のエコロヴァルツがゴール前で差されて4着になりましたね。
K3 国枝厩舎のシックスペンスとステレンボッシュを消して、上村厩舎のベラジオオペラを狙うというところまでは完璧だったんですけどね。
卍 そうですね。
K3 で、先週話題に上がった、上村厩舎で新馬戦を勝った馬は12頭いて、半分以上が出世しているという話なんですけど……。
ダンテバローズ=オープン馬 ベラジオオペラ=大阪杯連覇 ベラジオボンド=毎日杯3着 ヤンキーバローズ=ファルコンS1着 アルマヴェローチェ=阪神JF1着 ローランドバローズ=若葉S2着 ジーティーアダマン=すみれS1着
卍 新馬戦や2歳戦の妙味度が低い上村厩舎で新馬戦を勝てるということは、潜在能力が高いんじゃないかという仮説ですよね?
K3 はい。じっくり育てる厩舎なのにデビューから3連勝したベラジオオペラは、古馬になって大阪杯を連覇しました。もし早めに仕上げていたら日本ダービーも勝てていたんじゃないかと思うんですよ。
卍 日本ダービーはクビ・ハナ・ハナの4着でしたもんね。
K3 もしこの仮説が正しければ、上村厩舎で2歳GIを勝ってしまうアルマヴェローチェってもっとすごい可能性がありませんか?
卍 それはわかりませんけど、間違いなく言えるのは、上村厩舎の妙味度は2歳より3歳、京都より阪神のほうが高くなるということです。騎手、種牡馬も含めた総合妙味度がどうなっているか見ていきましょう。・・・
続きはプレミアムサービス登録でご覧になれます。
登録済みの方はこちらからログイン
バックナンバーを見る
このコラムをお気に入り登録する
お気に入り登録済み
お気に入りコラム登録完了
卍「馬券裁判男が教える“儲かる軸馬”」をお気に入り登録しました。
戻る
※コラム公開をいち早くお知らせします。※マイページ、メール、プッシュに対応。
卍
2007-2009年の3年間で、28億7000万円の馬券を購入し、払戻金30億1000万円を得たことで大阪国税局に告発され、単純無申告の罪で起訴された、俗にいう“外れ馬券裁判”の当事者。2004年に、高回収率を期待できる馬を抽出する独自の指数“卍指数”をもとに、パソコンで自動購入を行う錬金システムを構築。その後、2ちゃんねるの競馬板で豪快な馬券を当て続け、伝説となっていた。
出馬表
桜花賞
オッズ
桜花賞の人気をチェック!
調子偏差値
桜花賞の調子偏差値をチェック!
予想
桜花賞、プロの◎は?
特集
桜花賞を完全攻略!
競輪
競輪を気軽に楽しもう!全レース出走表・競輪予想、ニュース、コラム、選手データベースなど。