2025年04月26日(土) 12:00
こちらのコラムでは、レース質予想のパイオニア・立川優馬氏が著書である『「今週勝つ!」を叶える馬券カレンダー』を基に週末の展望を解説していくものとなります。
人気予想家の見解を、ぜひ予想の参考にお役立てください!
(取材・文・構成=編集下M)
編集下M(以下、M) 先週の皐月賞は、想定通りの高速決着となりました。
立川(以下、立) 印上位馬が2〜5着で、まさにモレイラ騎手一人にひっくり返されてしまった形です(苦笑)。高速馬場の追走力重視のアプローチは間違っていなかったと思いますし、クロワデュノールの死角もそこにありました。穴パターンとして示したマイルGI組は、今年は荷が重いかなと思ったのですが、鞍上のエスコートも完璧でしたね。
M 枠順確定後の追記で狙い馬の筆頭候補に挙げたマスカレードボールは3着。
立 思ったより後方の位置取りになりましたが、想定通り、末脚を削がれることなく、上がり2位を繰り出して伸びてきました。もう少し序盤で押して位置を取りに行っても上がりは使えたはずで、そうなれば勝ち負けに加われたでしょうね。いかにもダービーでは人気になりそうな負け方なので次は過剰人気になりそうです。
M 今年は例年と違ってCコース開催でしたが…?
立 元々Cコースの中山芝2000mはフルゲートが17頭だったことが示すように、外枠は窮屈になって不利になることは明白でした。テンこそ流れたものの、すぐに緩んでスローになりながら1分57秒0が出るような超高速馬場では、7〜8枠の不利が大き過ぎて、サトノシャイニングも8枠が響いた格好。来年も同じような状況で開催されるなら、7〜8枠の時点で消しても良いぐらいです。レース中の不利も多かったですし、個人的には、来年以降はこれまで通りのBコース施行に戻した方が良いと思っています。
M 一方、先週のコラムで「引き続き、2000m以外の芝戦は内枠狙い」と教えていただいた福島はバッチリでしたね。皐月賞デーは福島競馬場に行っていたのですが、福島牝馬Sの3連複(1-4-5)をしっかりモノにすることができました!
立 福島芝のレースの面白さが伝わったようで何よりです(詳細は第1回のコラム参照)。福島は3週目になりますが今週からBコース替わり。週末は好天予報です。昨年も雨に降られずにBコースを迎え、内枠先行有利がさらに加速していたので、今年も引き続き内枠狙いで良いでしょう。
4月4週目の狙い方。『「今週勝つ!」を叶える馬券カレンダー』(画像は電子版)より。
M さて今週はGIが一休み。中山・阪神から東京・京都へと舞台が移ります。『「今週勝つ!」を叶える馬券カレンダー』の4月4週のページをみると、テーマは「中山or中京ダート1800mを先行→東京ダート1600mのローテは穴の宝庫」。新緑が眩しい季節ですが、芝ではなく敢えてダートなんですね。
立 “その週に勝ちやすい”テーマを取り上げたいですから。「東京ダート1600mは芝発走で先行しやすい外枠有利」というのは既にオッズに織り込まれていますが、それでもなお妙味が取れます。開催替わりの開幕週という出走馬のローテーションがバラけるタイミングで、狙えるローテーションを知っておくとかなり有利ですよね。
東京ダート1600mの立川式コース図。『「今週勝つ!」を叶える馬券カレンダー』(画像は電子版)より
M 詳細は『「今週勝つ!」を叶える馬券カレンダー』で確認していただくとして、東京ダート1600mでは、レースレベルが高くて短縮ローテとなる中山や中京のダート1800m組が狙いやすいという解釈でよろしいですか?
立 そうですね。東京ダートは含水率が高いと上がりが出やすくなって差し有利かつ時計が速くなって内枠有利に傾きやすく、含水率が低いと上がりが出にくくなって先行有利かつ時計が遅くなって外枠有利に傾きやすい特性があります。今週末は乾いた馬場になりそうなので、「外枠の前走中山or中京ダート1800m組の先行馬を狙う作戦」がハマる条件は揃っています。ただ…。
M ただ…?
立 1回東京ダートが例年に比べて乾いていても上がりが出やすく、上がり3F34秒台のような芝並みの上がりが頻発した結果、上がり上位の馬が走る傾向が強かったのが気がかりです。1800m組と1400〜1600m組を比較すると後者のほうが速い上がりを使えることが多いので、短縮ローテが奮わないケースは想定しておいた方が良いでしょう。まずは土曜日のうちに確認して見極めたいですね。
M その(上がり上位の馬が走る)傾向が引き継がれていた場合はどうすれば良いですか?
立 本来は前走先行の短縮馬は追走面でプラス評価なのですが、そういうタイプは上がりが使えないことが多いので割引になります。むしろテンに出せなくても「上がりが使える短縮」のほうが走れるので、前走差しでも狙い目になってきますね。
M この週末、具体的に注目しているレースがあればお願いします。
立 日曜にはオアシスSがあり、延長7頭、短縮5頭というメンバー構成です。これならテンに流れて中盤緩んでの末脚勝負という東京ダート1600mらしい流れになりそうなので、外枠短縮が狙い目になるでしょう。差して好走経験のないサンライズジークを除く4頭は芝発走で自然と位置が取りやすい外枠なら軸候補です。特に東京ダート1600mに実績があって、高速上がり巧者のタマモロックとドゥラレジリエントは、1700〜1800mで負けて人気を落として出てきてくれるので楽しみですね。
M (重賞ではないため)入稿段階で枠順を踏まえた追記はできませんので、名前を挙げた馬たちが外枠を引いてくれるか、お祈りですね。
バックナンバーを見る
このコラムをお気に入り登録する
お気に入り登録済み
お気に入りコラム登録完了
立川優馬「馬券カレンダー 実践編」をお気に入り登録しました。
戻る
※コラム公開をいち早くお知らせします。※マイページ、メール、プッシュに対応。
立川優馬
人気予想家の立川優馬氏が著者である『「今週勝つ!」を叶える馬券カレンダー』を実践していくものとなります。 その週の重賞で勝つために参考になる情報が満載となるコラムとなっておりますので、ぜひご覧ください!
枠順確定
オアシスS
予想オッズ
オアシスSの人気をチェック!
フローラS
フローラSの人気をチェック!
調子偏差値
フローラSの調子偏差値をチェック!
競輪
競輪を気軽に楽しもう!全レース出走表・競輪予想、ニュース、コラム、選手データベースなど。